相模湾イカカワハギリレーたまにハタ

2021/11/06

ハタのシーズンはそろそろ終わっているのでこれからはティップランエギングとカワハギがメインになってくる相模湾。ただ、狙えばハタは一年中釣れるので念のためハタタックルも忍ばせて・・・
二兎ならぬ三兎を追ってみるが・・・

スポンサーリンク

スタートはティップラン

やはりイカは朝がいいということで、潮も動いている朝イチはティップランでスタート。開幕から一月が過ぎてウブな新子たちはほぼ全て狩りつくされたのかココ最近は渋い模様。推進10m前後~20m程度のポイントを何箇所か流す。トモにいた別グループの方が一杯かけるもモンゴウ。

その後も船中にアオリは上がらず潮も緩んできたので、一旦カワハギに狙いチェンジ。

カワハギスタート早々にトラブル

今回は知り合いからもらった、ティップが折れたSHIMANO の旧ステファーノをバット部からぶった切って送ってもらっていたものを、バッド部を経のあった廃ブランクス使って継いでガイドを打ち替えたものを持ち込んでいた。そのロッドが、振り込み2本めくらいで「パンッ!!」という音とともに継いだバット部から破断。
使った廃ブランクスの強度が足りなかったらしい。当然カワハギ用の予備のロッドなんて持ってきてないので詰んだ・・・

ディップランロッドで

諦めてハタでもやるかな~と思っていたら船長やかいさんが「ティップランロッドでもできるよ」というので一先ずTRロッドにカワハギ仕掛けをつけて落としてみる。

竿の使い方が違うので、ティップおらないように細心の注意をしながら誘っていると、コッというあたりが。。。

合わせてみるとわりといい引き。。。

上がってきたのはそこそこのサイズのカワハギ!!

行けるじゃん!!

なんなら当たりとるだけなら前に使ったABUの黒船Kawahagiより取りやすいかも。

ただ、いかんせん柔いのとスピニングタックルなもんで、仕掛けの着底、誘い等の高さの微調整が非常にやりにくい。ただ、ゼロテンキープするのはやりやすい。なるほと、カワハギ用のティップがこれくらい柔らかいのがあるとやりやすいのかな?

なんて考えてるうちに、キープサイズ追加。ちょっと小さめのは調子に乗ってリリース(キープすればよかったかも)

そして、3尾目のキープを釣り上げた辺りで餌切れで強制終了。
餌釣りになれてないのもあり、どれくらい用意すればいいかわからず、全然対なかった模様。

これを一パックだけ持っていったんだけど、あとから船長にそれなら最低3パック持ってこないと・・って言われた・・

そんなわけで、この後はしばらくハタゲーム(用意しておいてよかった・・・)

ほぼオフシーズンのハタゲー

船全体がカワハギ狙いで動いているなか、みよしに陣取りハタ狙いで投げまくる。シーズンは外れてきてるとはいえ、丁寧に探るとノンキーパーのアカハタはポツポツ釣れてくる。やっぱりロックフィッシュ楽しい。

みなさんがわりと順調にカワハギを釣り上げるなか、ミニハタ釣ってはリリースする自分・・・・

ハタゲーは楽しい・・・・

と、投げ倒してるなか、スイミングをさせていると足元近くで

ガツンッ!!

という、今までもミニハタとは違うアタリ。ロックロッドとしては弱めの自作ロッドがバット近くまで曲がり、なかなか上がってこない。青物(イナダ)かな?とも思ったけど、青物ほどは走らない。ならアイツでしょ!と慎重にやり取りして上がってきたのは35前後のオオモンハタ

カワハギも釣ったし、二種目達成

最後にまたイカ狙い

みなさんもそこそこカワハギ確保したあたりで、上がる前にもう一度イカ狙ということになり1時間弱の最後のティップラン。先程カワハギ仕掛けつけてたTRロッドにエギを付け直す。

すると、TIPに反応が・・・でも乗らない。すかさずエギを落とすとまた反応!

乗った!!

上がってきたのはいいサイズのモンゴウ。アオリじゃないけど、この際贅沢は言わない、3目達成!

その後も、割と頻繁にアタリがあったり、乗ってもバレたり。どうやらモンゴウは割といる模様。アオリと違って、足が短いからか、バレやすいけど、バレても案外再アタックしてきてくれる。

アタリに乗せ損ねても、エギ落とし直してやるとフォールで抱いて来たり。これはこれで面白い。

結局、モンゴウ3杯ゲットして終了。

カワハギ竿の破損や餌切れというトラブルはあったものの、なんとか形になって、美味しいおみやげもちゃんと確保できた。

カワハギはやはり美味しいんで、次回までに竿をリペアし直して、餌もちゃんと用意して再チャレンジ!

コメント

タイトルとURLをコピーしました