GW直前外房行脚(後編)

前編で書いた松部港から移動を決め
目指したのは鵜原港。
夜中で、雰囲気は満点なんだけど、風も強く海面も藻やらゴミやらで釣りにくくてしょうがないし、眠さもピークに来たので朝まづめまで寝ることに。
起きたら、何組かアジンガー来てました。
鵜原港はロケーションが良くてオススメ
{B8971DA0-32D8-4C37-9927-44A823352C60:01}

でも、ロケーションが良くても、釣れるかどうかは別問題で、移動を決意。

最後に少し腰を据えて釣ろうと訪れたのは小湊港。
ここは「鯛の浦」でも有名な観光漁港なんだけど、アジや、最近はカマスが釣れてて、足場がよくて釣りやすい好きな港の一つ。
そして、とても景色が良い。まさに風光明媚
{1EECD0DF-0D43-4E7D-A828-B267D7F208FE:01}

カマス釣りってやったこと無いんだけど、周りを見て見よう見まねで始めてみる。

簡単に言うと、投げサビキ用の仕掛けに重りだけを付けて思いっきり遠投。
後はひたすら手前までしゃくりながら巻いてくると言うもの。
サビキにアタックしてきたカマスは「釣れる」と言うより「引っかかる」事の方が圧倒的に多い。
本当のカマス釣りがどんなもんか知らないけど、ここではこの釣り方が主流らしい。
240-20のお手軽ちょい投げ竿に太ハリスサビキ8号と10号重りを付けてキャストして着底までまって、、、
ひたすらジャークを繰り返す。
対岸では釣れてるが、、、、
良い加減手がいたくたなってきた頃
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! 
{D66FB7D2-42D9-4A12-93CC-7C2464E7B488:01}

一尾釣れるとなんとなくコツみた気なものがわかって、その後2時間位でツ抜け。

{FBC06A37-81F6-459C-A9D7-910EADE77277:01}
12匹を釣ったところで、周りも含めてアタリもなくなったので撤収。
もう少し粘ってればまた時合いが来たんだろうけど、ジャークに疲れた(笑)
もう少し硬めの竿の方が楽そうだ。
次回は硬めのシーバスロッドもってこう。
その後、房総ドライブして、帰りに富津東港、富津新港、木更津港を偵察。
富津新港では岸壁にずらっと並んでエギングしてたけどシリヤケイカかな?
スミ跡がすごかった
{51753654-376C-4D8B-866D-6A1465C1F492:01}
アオリなら参戦したんだけど、、、、
富津東港は漁船のだと思うけど、岸壁周りにオイルが浮きまくってて、臭いもすごくてあんまりいい印象はなかった、、、
木更津港に着いた頃にはヘロヘロで、夕日みて黄昏てたり(笑)
{0484BDA6-DFB2-4333-BE5D-45D5CE6F9201:01}
24時間以上の釣行にヘトヘトになりながら渋滞のアクアラインを渡って、GW一回目の釣行は終了。
数はそれ程じゃないけど、お土産のアジもつれたし、一応アジングでも釣ったし、始めてのカマス釣りも思いのほか楽しかったし大満足な釣行でした。
{31628DE3-9F44-4EAD-912F-15B3041FC22F:01}

でも、帰り道でもう次どこいこうかな?って考えてんだよね(笑)

コメント

タイトルとURLをコピーしました