2015/12/11 新堤@小湊
先週いけなかったので2週間ぶり。季節外れの大雨&暴風が金曜日に吹き荒れ風がおさらなかったらやめようと思ってたけど、何となく落ち着きそうなんで、行かずに後悔するより行って後悔しよう、、と帰宅後準備して出発。
最近小湊に憑りつかれてるたまさんが先行して場所取りしてくれているので、落ち着いてゆっくり移動。
夜中近くに到着すると思ったほどの風じゃなく、しかもかなり暖かい。12月も半ばだというのに、本気の防寒を着てると少し暑い位。
大雨の影響を心配してたけど、案の定というか、潮の色は悪くないのに、夜を通してまわりのサビキの人にもほとんど反応なし。
嫌な予感のまま朝マヅメに突入するもカマス数匹で終了。サビキの人たちも一瞬単発で釣れてたくらいで、やはり前日の雨と大荒れの影響は避けられない模様。
昼間はジグサビキでコンスタントに上がっていた。ただ、ジグサビキと言えば聞こえはいいけど、どこぞのオリジナル仕掛けはなんとサビキ針ではなくフラッシャーサビキをカットウ針で作成した、そもそもひっかけるの前提のギャング釣り仕様。正直あぶないのであぶないので混んでる日はやめてほしい。普通にジグサビキの釣り方で釣るなら問題ないと思うんだけどね、、、、
ギャング釣りの人たちは投げ竿+6~8本のジグサビキ(orカットウ仕掛け)をフルキャストしてひっかける為にアクションも大きい。近寄るのおっかないし、堤防のあちこちでみんな遠投するのでそこらじゅうでお祭り大会。酷いと堤防の端と端でお祭りして空中に仕掛けが浮いたりしてる。
こんな大変な思いしなくても、夕方になるとライトルアーのキャストで沢山釣れるのにね。。。。
さて、どうやらカマスが港内を占領しているようなので、アジはダメでもカマスを大量に持って帰ろう、、、と夕マヅメに期待するも
15:00そろそろ始まるかな・・・・・・静寂
16:00日が傾き始めたぞ・・・・・・まだ来ない
マジか?まさかこのまま朝マヅメの再現じゃ、、、、と思っていた暗くなる直前に新堤先端部でカマスが上がり始めた
実績的には表向けより港内側の方が釣れるので、タックルを8lbのリーダー結んだカマスタックルに持ち替えて内側にキャスト
数投目で
クンッ
というカマス独特の地味なアタリ
いる場所がわかれば1キャスト1ヒット。数回に1回飲まれ気味でフック外す時にリーダー切られつつ何度もリグり直してひたすら機械のように釣り続ける。
口が小さい分、正直アジより合わせて掛けるのは難しいかもしれない。
そのうち外向きでも釣れだしたようなので、外向きでアジ狙いがてら投げてみるとやっぱりカマス。
サビキでポロポロアジ釣れてるので、カマスの下にアジがいると読んで、フォール中のアタリを無視して落とし続けたら思った通り味が3連発。
ただ、フォールのアタリ無視しても途中でひったくられたり、ライン切られたりで効率悪いので、もうあきらめてカマス狙いに徹する事に。
最終的には夕マヅメだけで31尾、朝と合わせて38尾で終了。多分粘ればまだまだ釣れたけど、バケツ一杯だったし、疲れたので17:30頃で撤収。
アジじゃなかったけど久々に「入れ食い」を楽しめた。
今回のカマスはほとんどを背開きで干物用とフライ用に捌いて保存用
一部は塩で〆て夕飯に刺身と炙りで。アジとは違ったねっとりさっぱり?したこの刺身も良いな。
そして、定番骨せんべい
コメント
—
—
骨せんべいが最強なんだと気付きました笑
カマスやっぱりうまいです!
年末まで待てない笑