キャッチ&イート or リリース

昨日フェイスブックででレオン氏がこれに関することを呟いていたので、書いてみようとかと。

自分はバス釣り出身で、当時はバス害魚論の真っ只中という事もあり、よく2chとかで海釣り派の人達から「釣ったら食え!食わないんなら釣りやるな!」のような煽りを受けていた記憶がある(笑)
おそらくバスは釣りの中でも最も「キャッチ&イート」から遠い対象魚で、いわゆる現代のゲームフィッシングの原型と言っても良い釣りだと思う。
これに関してはへらぶなとかタナゴとか日本の古くからの釣り云々の話が出てくるのでそれはまた別の話としておいて置く。
さて、でキャッチ&ほにゃららの話に戻すと、自分は海釣りは基本的にキャッチ&イート派。おいしい魚を食べるために海釣りしてる。で、最近は基本的にルアー釣りオンリー。
なのでルアーマンにしては珍しく?あまり食べる気がしない、湾奥シーバスとかチニングにあまり興味が無い。
根魚など成長の遅いと言われる魚はサイズによっては出来るだけリリースするようにしているが、食べるところがあるサイズなら出来れば持って帰っておいしく食べたい。
つまり、小さいから資源の保護云々でリリースしているというより、結果として食べるところが無いからリリースしているって言ったほうが正しい。
外道であっても食べて美味しくないor食べるところが無いサイズならリリースするけど、あくまでもキャッチ&イートが原点。だからシーバスも外房とかで外道でつれれば持ち帰るしソゲと言われるサイズもそこそこなら持ち帰る。
この辺は人によっては、○cm以下はリリースするべき、とか、食べないのに釣って何が楽しいの?命を弄ぶなとか、意見が分かれるところだと思う。
自分は昔バスの時は当たり前にキャッチ&リリースしていたので、全リリースするゲームフィッシングも理解できるし(海釣りではもったいないとは思うけど(笑))、食べる楽しみの為に可能な限り持ち帰るってのも当然理解できる。
これに関して自分の考えが正しいとして他方を攻める(貶める)人たちがいるのはちょっとどうかと思う。
リリースは誰にも迷惑かけなし、自分の食べる以上持ち帰って近所に配るのだって、別にその人の自由。資源云々んなんてのは特に陸っぱりレベルでは個人が気にする話じゃないと思ってる
(遊漁船は魚種によっては匹数やサイズ制限をするべきかもしれないけど)
互いを攻める人たちは自分の考えが正義と思ってるから話も通じない人も多い。
リリースVSイートはわかりやすいけど、イート派の中でも「正しい持ち帰り」と「間違った持ち帰り」みたいのがあると思ってる人たちが鬱陶しい。
最も理解出来ないのは釣った上で、持ち帰りもリリースもせず殺戮する人たち。
魚にも近所の人にも、後から来る釣り人にもみんなに迷惑。外来魚退治とか言い訳する人もいるけど、なら、持って帰ってちゃんと処分しろバカ。
不法投棄のゴミを道の反対側に投げ捨てて良い事した気になってるんじゃないっての。

コメント