簡単に骨せんべい

前にクックパッドかなんかで見つけた方法なんだけど、鍋も油も使わず、数が少なくても簡単に作れる。仲間内に何度か説明したけど時々間違える人がいるのと、仕上がりが好評なんで、ご参考に
1:魚を釣る
→アジとかカマスとかキスとかかな? カサゴとかメバルは多分無理
2:捌く
→2枚おろしでも3枚おろしでも。骨は内臓と血合いとって洗っておく

3:水分切って塩コショウ
5:上にもオーブンペーパー乗せて軽く押して貼り付ける
6:電子レンジで5~8分位
→骨のサイズやレンジの出力によって違うので最初は5分位にして2~3分づつ延長しながら様子見るのがお勧め
これは電子レンジの仕組みであるマイクロ波が水や油を加熱する仕組みを利用して骨(についてる身)の持つ油を加熱して中から揚げているので簡単にで脂っこくならずにカリカリに仕上がる。
鍋や油の準備や後始末もいらずオーブンペーパー敷いてるのでお皿洗いも簡単。
何より、数が少なくても気軽に作れる。4~5匹分の骨せんべいの為に油出すのはなぁ、、、とあきらめていた方はお試を。

コメント

  1. しぃしぃ より:



    この骨煎餅の作り方は驚くほど手軽でヘルシーな調理法ですね!!
    台所も汚れずに片付けも楽勝でした。
    アジ、カマスが釣れた際には、骨も捨てずにこの方法を用いてムシャムシャやりたいと思います。
    今年は外房へのお誘いが来ておりませんが、いったいどうなっているんでしょうか!
    アジの釣果がカマスを上回ったときに呼んでいただけると言うことで宜しいですよね( ´∀`)?
    嫁と二人して楽しみに待っています。

  2. カズ より:



    こんばんは★
    そんな簡単に骨せんべいが出来るなんて、本当に驚きです!骨せんべいは好きなんですが家では美味しく出来ないと諦めていました…
    しかしこれで美味しい骨せんべいを、おつまみに美味しいお酒が♪
    こういう自分にない知識、楽しみが得られるとブログをやってて良かったと思いますm(__)m
    さて、まずは鯵を釣らなくては!
    昨日に引き続き自分に、ありがたい記事でしたのでついついコメントしてしまいました(^_^;)

  3. the-allow より:



    なるほど、これはよいですね~♪( ´▽`)
    骨せんべいはツマミによいのですが、揚げた油が魚の匂いつくので揚げ物的に、魚→天ぷら→魚(その時により)で廃棄にする流れだったんですが、
    これなら油使わないので油の廃棄サイクルも見直せるのでより経済的ですね~♪( ´▽`)

  4. 生しらす より:



    >カズさん
    連日ありがとうございます!
    まぁ、クックパッドの受け売りではあるんですが自分でも目から鱗で仲間内にも知らないのが結構いたので書いてみようかなと。
    せっかくアクセス数増えたところで何か書かないと損みたいな気持ちもあったり(笑)

  5. 生しらす より:



    >the-allowさん
    そーなんですよ。
    アジとかフライにするなら別に一緒に揚げれば良いんだけど、刺身にしたのにワザワザ骨のために油出すのとか面倒ですからね。
    欠点は大量に作ろうと思うとレンジの大きさなりに何回もやらなきゃいけない事ですが、それは素材を大漁に仕入れてから心肺しろって事で(笑)

  6. 生しらす より:



    >しぃしぃさん
    カマスよりアジが釣れるようになったらしぃしぃさんには内緒で楽しんどくよ!