確かオリジナルは食べログだと思うけど、ずいぶん昔に知って以来、骨せんべいはこの方法で作ってる。
LINEグループとかツイッターでも紹介しても概ね好評。
ちょくちょく 「あれどうやるんだっけ?」 って聞かれるので備忘も兼ねて記事にすることにした。 確か前にも記事を書いてた気がするけどね(笑)
一般的に骨せんべいは油で揚げる事が多いと思うけど、骨の為だけに油を用意するのが面倒とか、揚げ時間がわからなくて毎回焦げ気味になっちゃうとかもないのでよければやってみてください。
■用意するもの
・アジの骨(骨せんべいに出来る魚なら何でもOK。イワシ、キス、カマス等)
・オーブンシート(シリコン樹脂加工耐油紙)
・塩コショウ(お好みで)
■作り方
1.骨に軽く塩コショウ振る
2.皿の上にオーブンシートを敷いて出来るだけ重ならないように骨を並べる
3.並べた骨の上にオーブンシートを被せて抑えて出来るだけ貼り付ける
4.レンジの出力にも寄るが500~600wのものなら5分、3分、3分・・・位で様子を見ながら加熱
5.いい感じの色になったら完成
仕組みとしては、骨に残っている魚の身の油で自分自身を揚げるって感じ。
なので、シリコン樹脂加工のしてない普通のキッチンペーパーとかだと加熱された油がどんどん紙に吸い取られてしまうので上手くいかない。
上下のシートの間で加熱された油が本体を包む事にでこの調理法が成立してるっぽい。
油準備がめんどくさいから骨は捨てちゃえ~、、とかもったいないことしてた人もこれで美味しい骨せんべい食べられます。
確かオリジナルは食べログだと思うけど、ずいぶん昔に知って以来、骨せんべいはこの方法で作ってる。
LINEグループとかツイッターでも紹介しても概ね好評。ちょくちょく
「あれどうやるんだっけ?」
って聞かれるので備忘も兼ねて記事にすることにした。
確か、前にも記事を書いてた気がするけどね(笑)
一般的に骨せんべいは油で揚げる事が多いと思うけど、骨の為だけに油を用意するのが面倒とか、揚げ時間がわからなくて毎回焦げ気味になっちゃうとかもないのでよければやってみてください。
用意するもの
・アジの骨(骨せんべいに出来る魚なら何でもOK。イワシ、キス、カマス等)
・オーブンシート(シリコン樹脂加工耐油紙)
・塩コショウ(お好みで)
作り方
1.骨に軽く塩コショウ振る
2.皿の上にオーブンシートを敷いて出来るだけ重ならないように骨を並べる
3.並べた骨の上にオーブンシートを被せて抑えて出来るだけ貼り付ける
4.レンジの出力にも寄るが500~600wのものなら5分、3分、3分・・・位で様子を見ながら加熱
5.いい感じの色になったら完成
仕組みとしては、骨に残っている魚の身の油で自分自身を揚げるって感じです。なので、シリコン樹脂加工のしてない普通のキッチンペーパーとかだと加熱された油がどんどん紙に吸い取られてしまうので上手くいきません。上下のシートの間で加熱された油が本体を包む事にでこの調理法が成立しています。
油準備がめんどくさいから骨は捨てちゃえ~、、とかもったいないことしてた人もこれで美味しい骨せんべい食べられます。
コメント