始めてアジングに挑戦する人へ

始めてアジングをやる人にどうやってもらえば一番釣りやすいか?
なんでも良いからルアーフィッシングをやってる人はまだ説明しやすい。
スローリトリーブでレンジをトレースとかリフト&フォールで中層を幅広く探るとか
カーブフォールとかフリーフォールとかシェイクとかそれなりの用語使ってロッドワーク等の
イメージを伝えればそこそこいい感じに動かせる。
もっと言えば、カウントダウンでレンジ合わせてあとはフォールで喰う事が多い、位伝えとけば
あとは勝手に試行錯誤して結構いい感じに釣ったりする。
だからルアー経験者には上記の内容と「違和感感じたらとりあえず即合わせ」って事だけ伝えてあとは勝手にやってもらってる。合わせだけは念を押しておかないと、他のルアーでは即合わせってあまりやらないので、追い食い待つとか聞き合わせとかやってちっともかけられなくなっちゃうことが多いから必ず伝えるようにしてる。
じゃぁ、「今日初めてアジングをやる」釣り初心者やウキ釣り等の餌釣りしかやった事が無い人に釣り場で「どうやればいいんですか?」って聞かれたときはどう説明するか?
キャストしてから手元に戻すまで、ジグ単限定で考えてもいろんな方法があるし、同じ目的で同じ動かし方をするのでも雑誌やネットで全然違う書き方、説明の仕方をしてることが多い。自分でいろいろやってみると結果としてみんな言ってることだいたいおんなじ、、、ってわかるんだけど、最初はそれがわからない。
いろんな「カリスマ」がそれっぽい用語を使って単純なことを難しく説明してる事が多い。
しかも、アジングはJHが極端に軽量の為、水中のリグの様子をイメージしづらい。なので慣れてない人に重要なのは
「リグの重さを感じられる動かし方を教えてあげる事」
だと思ってる。レンジだとかフォールだとか言ってもよくわからない事が多いし、わかってもそもそもイメージしづらいので
1:フルキャストしてリールのベール戻さないで10カウント、戻して5カウント
2:海にまっすぐ向かって自分の真正面、地面と平行にロッドがある状態からスタート
3:糸ふけ取って竿を少しずつ立てて11時位の位置まで(又は水平に動かして自分の身体の真横より少し前=2時の位置まで)
4:ロッドを戻して3に戻る
あとは、3のロッドを少しずつ動かす時に時々「チョンチョンッ」を入れる。
これを一セットとして1のカウントダウンの「ベールを戻した後のカウント」を10秒、15秒、20秒、、と増やしていく
最初にフリーフォールを入れるように言うのワームの移動距離を稼ぐため。慣れてない人は軽量リグをそれほど飛ばせない、それでいきなりテンションフォールだと一気にワームが手前に来てしまい、10カウントも待つとほぼ足元、、なんてことが起こる。おいしい中~下層にルアーが届くころには「引きしろ」がほぼなくてそのままピックアップなんて事になる
逆にキャスト直後にフリーフォールだけで15カウント20カウント待つとフリーフォール中にアジが喰う可能性が上がり、アタリを拾えない可能性が高い。最初に10カウントフリーで落とすことで、アジのいる可能性の高い表層下部(中層上部)までフリーで落としてそこからはテンションフォールにする事でおいしい中~下層を少しでも長くアタリを感じやすい状態で引いてこれるようになる。
もちろん、キャスト後沖でフリーフォールさせた方が喰うときもあるだろうし、着水直後にテンションフォールをする事で表層付近のアタリが出るチャンスもあると思う。
ただ、初めての場合はあれこれいろんな可能性を教えるより、一通りのメソッドを体験できるルーティンをやってもらって、アジングの基本動作や1g前後のJHの重さを感じてもらうようになるのが先決だと思ってる。
上記のルーティーンには
フリーフォール
テンションフォール
ロッドによるサビキ
シェイク(ちょんちょん)
糸ふけの回収
という、およそ基本的な動作が一通り入ってる。そして、フリーフォールからテンションフォールへの移行をする事でルアーの重さを感じやすくなるし、ロッドでさびいてシェイクする事でワームの動きもイメージしやすくなる。
この動きをしばらくやってもらっていると、風や潮流の条件がよほど悪くなければアジング初めての人でもジグヘッドを捜査してる感覚がつかめてくる。場所と時間が良ければ何匹か釣れたり、釣れなくてもアタリを何回か感じたりできる。
そこから先はフリーフォールを積極的に取り入れたり、リトリーブ入れてみたりリフトアンドフォールやったり好きにやってみればいい。全て上記のルーティンの組み合わせで出来る。
明日初めてアジングやりに行く!って人は騙されたと思って最初の数時間上記のルーティンをやってみてほしい。きっと超軽量ジグヘッドが竿先についてるのを感じられるようになると思う。
あ、ちなみにジグヘッドは1.3gからスタートで。

コメント

  1. tama190128 より:



    明日、アジングしに行くので、試してみます笑

  2. たりっち より:



    私も年明けに伊豆に行ったら試してみます!
    その前に、古いPEが糸離れ悪くなってて全然飛ばないので、フロロに巻き変えてきます(^^;

  3. the-allow より:



    車の運転と同じで”奥行き”の感覚が出来上がるまでは平面的に捉えてもらうのがよいですよね。
    やりたそうな人に読むように言っておきます^ ^