東京湾スミイカ開幕戦

2021/10/23

去年のブログを確認したらバタバタした時期でまともな記事を書いてなかった・・・・

えっと、去年東京湾の女帝ことアリさんに誘われて初めて行った東京湾のスミイカ釣りアオリのティップランとはまた違った楽しみと美味しさが。昨シーズンはシーズン終わりに始めたので2回程度しか行けなかったけど、今回は三喜丸さんの開幕戦に東京湾の女帝に誘われて参戦。

スポンサーリンク

大荒れ

この日は、気圧配置の関係もあり思った以上のあれ模様。時間がたつにつれてどんどん波もうねりも大きくなって行った。

立ってるだけでも割と大変。ポイント移動で船を走らせてる間は尻が飛び跳ねるくらいにの感じ

そもそも、スッテスミイカはあたりが取りにくい、というか基本的にはアタリをとって掛けるというよりダウンショットでセットした浮きスッテをシェイクしてステイさせた後、あおって乗るのを期待するか微テンションをキープしてアタリをなんとか拾うか、とにかく、手元にも穂先にもアタリが出るような釣りでは無いため、荒れていると余計にやりにくい。

この日のテーマにしてたのは「いかにアタリを出すか」前述のように基本的にはアタリが明確に出ない釣りなので、誘い後に乗るのを期待して空合わせ、っていうの繰り返すのがセオリーで、それはそれで大きくあおったと同時に重みが乗る瞬間が楽しいんだけど、やっぱりアタリを掛ける釣りがしたい。なのでシェイクしたあと若干サビく感じで微テンションを保ちながらアタリを待つ・・ってのをやってたんだけどこのうねりでは微テンションを保つのが至難の技・・・ご一緒した女帝とよこさんと三人とも釣れない時間を過ごす。

それでも自分たち以外テンヤでやってる人たちで船中はポツポツ上がってる様子。さて、どうするか・・・

取り込みは慎重に・・

そうこうしているうちに、アタリを掛けるのではなく、あおったら乗ってたパターンで一杯をゲット。ところがまだなれていない自分は取り込みと同時にスミ吐かれ大会・・・・

船長から「スミキレイに流すまで釣りやっちゃだめだよ!!」ってアナウンサされ、海水で必死に流しました。アリさん女帝)やお隣さんにもご迷惑をおかけしました・・・・

この後教えてもらったんだけど、スミイカは目の上あたりの胴体を「ぎゅっ!」とつまむとスミが吐けなくなるらしい。なので、そーっと、上げたら、ゆっくり刺激しないように船の床におろして目の上を「ぎゅ!!」これでスミは吐けず、水だけしか吐かないので、落ち着いてスッテ外して水を全部吐かせたあとバケツにそうっと入れて蓋をする。そうすれはほぼスミの被害は防げるらしい。

先に教えてよ!!!

ちょっとだけ覚醒

午後に入っても厳しい時間は続き、大うねりの中ひたすらシェイクと微テンションを繰り返す。がなかなかアタリが来ない。テンヤ組の人たち人によってばらつきはあるがポツポツ釣れているようだ。エギを色を変えたり、リーダーを変えたり色々試してみる。そんな中ちょっとした思いつきでやってみたロングリーダーが良かったらしく、3杯連発。

この釣りはシンプルに見えてスッテの色とリーダーの長さ、エダスから重りまでの長さ等のバランスで大きく釣果が違ってくるらしい。面倒さがらずにリーダーの長さは色々試してみるのがいいと思う。

渋かったしきつかった

その後も2回ほど乗せるもばらしてしまい、結局4杯で終了。女帝は自分が3杯上げるまでは1杯とかだったんだけど、後半に覚醒し、一気に6杯まで伸ばして逆転された・・・やはり女帝女帝だった。

船中は0〜9杯とわりと渋めの一日。天気だけは良かったけど海面や風の状況を考えればほぼ時化といっても良さそうなコンディションの中、なんとかお土産を確保できたのは幸運だったのかも。

スミイカはまだ始まったばかり。これから大きくなって、来年2月位までは出来るのかな?アオリイカと違って肉厚の甘みがあり、刺し身はもちろん火を通しても美味しい。

出船してる船宿はが少ないけど道具立ても、単純でロッドもSLJやタチジギ、カワハギ、タイラバなど適当な竿でOKなので美味しいイカが食べたい方はやってみるといいと思う。

コメント

タイトルとURLをコピーしました